幹部代送り出し稽古

早大合気道会62代、中西主将の代の送り出し稽古に参加してきました。

現4年生は、3年生の初めからコロナ禍の最中にあり、どんな心境で大学を去るのかなと心配していたのですが、みな爽涼で晴れやかに卒業していきました。

今の代の学生たちは、安保闘争以来の難しい学園生活を余儀なくされたのではないかなと思います。合気道の稽古どころではなかったでしょう。本当にお疲れさまでした。

コロナもあり学生の稽古に顔を出すのは3年ぶりですが、学生たちの新しい旅立ちを見て改めて身の引き締まる思いがしました。

時代の象徴

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中